2011年08月06日
台風でテレビ放送ストップ~!?
台風9号、いまだに猛威をふるっておりますが、
なんと昨日、テレビが停電のためストップ。
有りえなくないですか~。
だって、うちのテレビはついてるのに、なぜに放送がストップするのだ・・・。
ストップしたのは琉球放送と琉球朝日放送の2局。
謝罪文もちゃんと出してますねぇ。
→停波お詫び(琉球放送)
→本日の放送中断に関するお詫び(琉球朝日放送)
原因は送信所における停電の際に、
非常用発電機が正常に稼働しなかったため。
あれっ、なんかどっかで聞いたような話が・・・。
非常時だからこそ、絶対に動いてくれなくては困る設備。
それが今回の大雨でダウンするなんて。
ちゃんと点検してたのか!って話に。
そういや、以前、某N〇〇で努めてたときは、
ちゃんと月1ぐらい非常用発電機の稼働確認をやってたなぁ。
しかも、稼働チェックだけじゃなくって、
しばらく動かして、異常が無いかもチェック。
これってかなり燃料を使うので、お金も手間もかかるけど、
きちっと行っていたことを覚えている。
以前は、こんな勿体ないことよくやるよなぁって思ってたけど、
あの震災以降、意識が変わりましたねぇ。
基本、ゆるーい風潮のある沖縄ですが、
このへんはキチッとしておいてもらいたいところですね。
なんと昨日、テレビが停電のためストップ。
有りえなくないですか~。
だって、うちのテレビはついてるのに、なぜに放送がストップするのだ・・・。
ストップしたのは琉球放送と琉球朝日放送の2局。
謝罪文もちゃんと出してますねぇ。
→停波お詫び(琉球放送)
→本日の放送中断に関するお詫び(琉球朝日放送)
原因は送信所における停電の際に、
非常用発電機が正常に稼働しなかったため。
あれっ、なんかどっかで聞いたような話が・・・。
非常時だからこそ、絶対に動いてくれなくては困る設備。
それが今回の大雨でダウンするなんて。
ちゃんと点検してたのか!って話に。
そういや、以前、某N〇〇で努めてたときは、
ちゃんと月1ぐらい非常用発電機の稼働確認をやってたなぁ。
しかも、稼働チェックだけじゃなくって、
しばらく動かして、異常が無いかもチェック。
これってかなり燃料を使うので、お金も手間もかかるけど、
きちっと行っていたことを覚えている。
以前は、こんな勿体ないことよくやるよなぁって思ってたけど、
あの震災以降、意識が変わりましたねぇ。
基本、ゆるーい風潮のある沖縄ですが、
このへんはキチッとしておいてもらいたいところですね。
タグ :台風9号