2018年07月19日
は~、今度は台風10号ですか・・・。
いや~、ほんと今月は台風に振り回される月に。
今度は台風10号。
ちょうど週末の土曜日に直撃予定。
今の予報だと、21日朝に直撃って感じ。

先週の海の日はなんとか週末台風がなかったけど、
今週末はまたもや・・・。
う~む、今年はほんと台風が当たり年になりそうだな。
って、すでに当たり年になってるか!?
ちなみにダイビングはどうなの?って話。
おそらくですが、明日20日までは平和に潜れそうな感じ。
21日については、早い時間であれば、
もしかしたら砂辺が入れるかも。
ただ、暴風警報が出ちゃいそうな感じ。
となると、午後からになるけど、
こちらは奥武島がもしかしたら行けるかもってレベル。
で、22日はおそらく慶良間のボートも
台風対策の解除が間に合っていれば、朝から出るかな~って感じ。
今度は台風10号。
ちょうど週末の土曜日に直撃予定。
今の予報だと、21日朝に直撃って感じ。

先週の海の日はなんとか週末台風がなかったけど、
今週末はまたもや・・・。
う~む、今年はほんと台風が当たり年になりそうだな。
って、すでに当たり年になってるか!?
ちなみにダイビングはどうなの?って話。
おそらくですが、明日20日までは平和に潜れそうな感じ。
21日については、早い時間であれば、
もしかしたら砂辺が入れるかも。
ただ、暴風警報が出ちゃいそうな感じ。
となると、午後からになるけど、
こちらは奥武島がもしかしたら行けるかもってレベル。
で、22日はおそらく慶良間のボートも
台風対策の解除が間に合っていれば、朝から出るかな~って感じ。
2018年07月07日
今年は台風の当たり年なのか・・・。
いや~、今年はほんと台風の当たり年になっちゃうのか・・・。
先日ですが、沖縄本島、台風7号が直撃。
気象庁用語だと通過という表現になるそうですが・・・。
で、今年初の暴風警報発令。
前の晩の夕方から翌朝の午前中まで出ていましたね~。
ただ、ダイビングのほうは、
前の日は午前中に切り上げて、
翌日は午後からスタートすることに。
結局、中止にすることなく、
無事にアドバンスダイバーを認定することができましたよ。
まあ、それほどの勢力ではなかったし、
雨はすごかったけど、風はそれほどでもって感じ。
でも、やっぱ吹いてるところは、吹いてるんですね~。
街路樹が伐根している場所も。

しかも今回の台風7号。
台風一過でスカッと晴れることもなく、
ずーっと雨、雨、雨。
海もしけっぱなしでほんとなんとかしてほしいってところ。
でも、そうこうしているうちに、
次の台風8号も沖縄本島直撃コースに・・・。
う~む、今年は梅雨明けしたと思ったら、この台風ラッシュ。
一体どうなっているんだ!?
先日ですが、沖縄本島、台風7号が直撃。
気象庁用語だと通過という表現になるそうですが・・・。
で、今年初の暴風警報発令。
前の晩の夕方から翌朝の午前中まで出ていましたね~。
ただ、ダイビングのほうは、
前の日は午前中に切り上げて、
翌日は午後からスタートすることに。
結局、中止にすることなく、
無事にアドバンスダイバーを認定することができましたよ。
まあ、それほどの勢力ではなかったし、
雨はすごかったけど、風はそれほどでもって感じ。
でも、やっぱ吹いてるところは、吹いてるんですね~。
街路樹が伐根している場所も。
しかも今回の台風7号。
台風一過でスカッと晴れることもなく、
ずーっと雨、雨、雨。
海もしけっぱなしでほんとなんとかしてほしいってところ。
でも、そうこうしているうちに、
次の台風8号も沖縄本島直撃コースに・・・。
う~む、今年は梅雨明けしたと思ったら、この台風ラッシュ。
一体どうなっているんだ!?