2017年02月20日
沖縄にもカリッジュが!
まあ、全国からあげチェーン店の「カリッジュ」が沖縄にも。

場所は新都心と北谷の2店舗。
あー、なんかしっかりした店舗の見慣れないからあげ屋さんがあると思いきや、
実はここ全国チェーン店だったんですね~。
→持ち帰り専門店からあげやカリッジュ
もともとは愛媛が発祥のお店みたいですが、
この沖縄でも人気店として定着しておりますね。
沖縄はからあげというよりもてんぷら文化。
てんぷらといっても、いわゆるさっくさくの本州の高級なイメージのてんぷらではなく、
こっちのやつはどちらかというともっさりした衣を使ったおやつ感覚の食べ物。
お値段も1個60円くらい。

そんな中、このガツンとした衣のからあげ。
沖縄人に受けないわけはない。
上品な小ぶりのからあげよりも、
まるでサーターアンダギーのようなボリューム感がいいのかも。
ちなみに、いろいろと種類を頼みましたが、
スパイシーなやつが一押し。
ビールやハイボールのおつまみにぴったりですよ~。

場所は新都心と北谷の2店舗。
あー、なんかしっかりした店舗の見慣れないからあげ屋さんがあると思いきや、
実はここ全国チェーン店だったんですね~。
→持ち帰り専門店からあげやカリッジュ
もともとは愛媛が発祥のお店みたいですが、
この沖縄でも人気店として定着しておりますね。
沖縄はからあげというよりもてんぷら文化。
てんぷらといっても、いわゆるさっくさくの本州の高級なイメージのてんぷらではなく、
こっちのやつはどちらかというともっさりした衣を使ったおやつ感覚の食べ物。
お値段も1個60円くらい。

そんな中、このガツンとした衣のからあげ。
沖縄人に受けないわけはない。
上品な小ぶりのからあげよりも、
まるでサーターアンダギーのようなボリューム感がいいのかも。
ちなみに、いろいろと種類を頼みましたが、
スパイシーなやつが一押し。
ビールやハイボールのおつまみにぴったりですよ~。
オリオンビールが伊江島産大麦使用に!
沖縄人も納得のとんかつ太郎
懐かしのサッポロクラシック
わったー那覇めしグランプリに行ってきた!
ブルーシールのピスタチオが美味い!
ムショウに食べたいタコライス!
沖縄人も納得のとんかつ太郎
懐かしのサッポロクラシック
わったー那覇めしグランプリに行ってきた!
ブルーシールのピスタチオが美味い!
ムショウに食べたいタコライス!
Posted by リフィー at 11:43│Comments(0)
│食文化